うつ病パパの復職レポート

HOW TO STOP WORRYING AND START LIVING.

リワーク

【うつ病からの復職】リワークを楽しむ4つの心得とは!?

うつ病等の精神疾患で休職した場合、しばらくは何もしないで、のんびり過ごすことをオススメします。 社会復帰に向けて、まずは心の健康を取り戻すことが最優先です。 飽きるまで寝たり、散歩したり、少し元気が出てきたら読書してみたり。 最初のうちはアク…

うつ病の原因!?心を疲労させる26個の思考エラーとは!?

うつ病の原因の一つは、認知の歪みです。 認知行動療法の研究者である、Dr.Aldo Pucci(アルド・プッチ)は、認知の歪みを26個の思考エラーに細分化しました。 このブログでは、26個の思考エラーを一つずつ解説してきました。 今回は、26個の思考エラ…

ストレスマネジメントで仕事の重圧に対処しましょう!

現代社会は、ストレスとの戦いです。 ストレスに押しつぶされる前に、上手く対処することが必要です。 何がストレスを引き起こし、どのように対処するのか? シンプルな問いですが、じっくり考える機会は意外と少ないのではないでしょうか。 今回は、リワー…

うつ休職からの復職!リワークを受ける7つのメリットとは?

このブログでは、リワークに通って職場復帰を果たした自身の経験を踏まえて、うつ病やリワークに関する記事を中心に情報発信しています。 リワークとは、精神疾患を原因として休職している労働者に対し、職場復帰に向けたリハビリテーションを実施する機関で…

【思考エラー26】相関関係と因果関係の同一視とは?(最終回)

うつ病を患うと、認知の歪みによって思考エラーが引き起こされます。 また、思考エラーが原因でネガティブな感情を反芻することにより、鬱症状が悪化することもあります。 私は、リワークプログラムで26個の思考エラーを学びました。 このブログでは、それら…

【思考エラー25】うつ病の原因は、「相反信念」なのか?

今朝は、4時30分頃に起床しました。 日課である英語の勉強を終えて、今はブログを書いています。 今でこそ毎日のように朝活している私ですが、うつ病になる前は、朝は出勤に間に合うギリギリの時間まで寝ていました。 睡眠時間を確保するために仕方ない状…

【思考エラー24】うつ病の原因は、「多すぎ少なすぎ問題」か?

早いもので、今週で11月も終わりですね。 12月は、忘年会、クリスマス、大晦日など、美味しいものを食べるイベントが続きます。 正月休みが明けてスーツを着ると、ウエストがきつくなっていたりしますよね。 今回は、「太る」という現象をテーマにして、…

【思考エラー23】うつ病の原因は、「不合理な絶望」なのか?(後編)

うつ病に陥る原因の一つは認知の歪みです。 その認知の歪み(思考エラー)の一つが、「不合理な絶望」です。 今回は、「不都合な絶望」について解説します。 前半部分は、以下の記事をご参照ください。 www.fujiyama-japan-mental.com 「不合理な絶望」とは?…

【思考エラー23】うつ病の原因は、「不合理な絶望」なのか?(前編)

うつ病の症状が悪化すると、何事も絶望的に考えてしまうものです。 なぜ、絶望的な考えが浮かんでしまうのか? 実は、根拠が曖昧で不合理な理由によって絶望してしまっているかもしれません。 今回は、23番目の思考エラーである「不合理な絶望」について解…

リワークの効果は抜群!実践で役立った2つのプログラム。

このブログでは、リワークで教わった知識やプログラムの体験談を記事にしています。 今回は、リワークがどれくらい役に立ったのか、私の経験についてお話ししたいと思います。 結論から言うと、効果がありすぎてパワハラ上司も困惑するレベルになりました。 …

【思考エラー22】うつ病の原因は、無意味な「たられば」なのか?

誰にでも、嫌な思い出の一つや二つはありますよね。 私は、一つ二つどころか、数えきれないほど忘れたいことがあります。 過去の嫌な出来事に縛られて前に進めなくなるのも、それを成功の糧にするのも、考え方次第です。 今回は、無意味な「たられば」、とい…

【思考エラー21】うつ病の原因は、支配的な存在か?

仕事をしていると、様々なシーンで動揺したり、焦ったりすることがあります。 その感情の揺らぎは、一体どこから来るのでしょうか? 今回は、「感情」より「意見」で動揺する、という思考エラーについて解説します。 「感情」より「意見」で動揺する。 「不…

【思考エラー20】うつ病の原因は、「投影」なのか?

自分と他人は、別の人格を持っています。 当たり前のことですよね。 しかし、わかっていても、ついつい自分の価値観で他人の言動を評価してしまいます。 それは、自分の信念を他人に投影しているからです。 今回は、20番目の思考エラーです。 「投影」につ…

【思考エラー19】うつ病の原因は、「可能性と確率の混同」なのか?

今日は有給を取得したので、家でブログを更新しています。 いつもなら昼休みの時間です。 会社の昼休みと言えば、生保営業さんがフリースペースで活動しているのをよく見かけます。 来客用のソファで顧客の隣に座り、お互いの膝が密着しそうな、きわどい距離…

【思考エラー18】認知の歪みで勉強をサボってしまう?

こんにちは。Jayです。 上には上がいるので自慢になりませんが、私は英語が人並み以上に得意です。 (会話力は低いので、本当に自慢になりません。) 客観的な数値で表すと、過去の実績は以下のとおりです。 ・中学時代、英語の成績は5段階評価で「5」でし…

【思考エラー17】うつ病の原因は、「”頼る”と”依存”の混同」なのか?

私は、人に頼ることが苦手です。 何でも自分一人で解決しようとする傾向があります。 仕事を一人で抱え込んで、処理しきれなくなることも多々ありました。 この習慣が、うつ病を悪化させる原因の一つとなっていたことにリワークで気が付くことが出来ました。…

【復職成功の秘訣】うつ病を克服する仕事術5選。

うつ病で会社を休職していると、本当に社会復帰できるのか不安になりますよね。 私自身も、会社に戻る場所があるのか、戻ったところで人並みに仕事ができるのかといった不安がありました。 しかし、結果的には、復職して1年半経った現在でも、再休職せずに…

【思考エラー16】うつ病の原因は、「不合理な定義づけ」なのか?

「愛」とは、何か? 古来より、偉大な哲学者や宗教家が追究してきたテーマです。 あまりに根源的な概念なので、一言で定義することは難しいですよね。 もし、「愛」を偏った価値観で定義すると、満たされない気持ちに悩むことになるかもしれません。 今回は…

【思考エラー15】うつ病の原因は、「心配の魔法」なのか?

世の中は、矛盾に満ち溢れています。 人間の心も、矛盾だらけです。 「心配している方が安心する。」 「幸せ過ぎて怖い。」 このように、対極にある感情が同時に出てくることがあります。 今回は、15番目の思考エラーです。 「心配の魔法」について解説し…

【思考エラー14】うつ病の原因は、「破滅思考」なのか?

ちょっとしたことで、「この世の終わりだ!」と悲観的に考えてしまうことはありませんか? これも、うつ病的な認知の歪みであると言われています。 今回は、14番目の思考エラーです。 「破滅思考」について解説していきます。 「破滅思考」とは? 破滅思考…

【徹底解説】リワークって何?どうやって始めるの?

うつ病から復職しても、病気が再発して再休職になってしまうケースは少なくありません。 そこで近年注目されているのが、復職支援プログラム(通称:リワーク)です。 リワーク利用者と比較して、リワークを利用していない人の再休職リスクは高くなるという…

【思考エラー13】認知の歪み、「我慢できない」とは?

秋と言えば、食欲の秋。 旬の食材をついつい食べ過ぎてしまう危険な季節です。 今回は、13番目の思考エラーです。 食欲の秋にちなんで、食べ物の話を交えながら解説します。 テーマは、「我慢できない」です。 「我慢できない」 我慢できない。これは、「…

【思考エラー12】うつ病の原因は、「選択と強制の混同」なのか?

10月は、2年前に会社を休職した時期なので、いろいろと思い出して気分の浮き沈みが激しくなります。 でも、しっかり休んでリワークに通ったことで、今の自分があると考えています。 沈んだら沈んだなりに、低空飛行しながら日々を乗り切れるようになりま…

【思考エラー11】うつ病の原因は、「必要と願望の混同」なのか?

2018年は、台風や地震が重なり、自然災害の多い年となっています。 自然災害により物流が麻痺すると、スーパーマーケット等の小売店で商品が品薄になります。 2011年の大地震では、被害が比較的小さかった首都圏のスーパーでも、パンやインスタント食品とい…

【思考エラー10】うつ病の原因は、「べき思考」なのか?

「私は、絶対にこうすべきだ。」 「あなたは、こんなことすべきじゃない。」 「~すべき」という表現は、自分だけでなく他人まで縛り付けてしまいます。 「べき思考」の緩め方は、過去の記事でご紹介しました。 www.fujiyama-japan-mental.com 今回は、「べ…

【思考エラー9】うつ病の原因は、「個人的解釈と非難」なのか?

今回は、「個人的解釈と非難」という思考エラーについて解説します。 イメージを膨らませるため、「痩せさえすれば人生は充実するはずなのに」という考え方を例に挙げますが、ダイエットをする方以外にも当てはまる思考エラーです。 なので、あくまで一例と…

【芸術療法】芸術の秋。ポエム創作で癒されましょう!

近頃は、すっかり秋めいてきましたね。 季節の変わり目は、風邪を引きやすいので、用心しましょう。 メンタル面も不調になりやすい時期です。無理をしないでください。 さて、秋と言えば、芸術の秋。 今回は、芸術療法の一コマについて書きたいと思います。 …

【リワーク体験談】私を救った心理士さんの名言5選。

あの記録的な猛暑が嘘だったかのように、近頃は肌寒くなってきましたね。 季節の変わり目は、体調を崩しがちになると言われていますが、精神疾患も例外ではありません。 私も、ここ数週間は気分の浮き沈みが激しく、仕事をすることが辛く感じられました。 こ…

【作業療法】ヘルシー料理で癒し&ダイエット効果!!

リワークの楽しい思い出の一つが、調理実習です。 月に1回、リワークの参加者全員で、カレーなどの簡単な料理を作り、一緒にテーブルを囲んでいました。 レクリエーションの様ですが、実は「作業療法」といって、精神疾患の治療の一環にもなっています。 私…

【思考エラー8】うつ病の原因は、「不都合なレッテル貼り」なのか?

他人から、「お前は〇〇な奴だ。」と決めつけられて、不快な思いをしたことはありませんか? これは、8番目の思考エラーが原因かもしれません。 「不合理なレッテル貼り」について、ご説明します。 「不合理なレッテル貼り」とは? 何かにラベルをつけると…