うつ病パパの復職レポート

HOW TO STOP WORRYING AND START LIVING.

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【思考エラー21】うつ病の原因は、支配的な存在か?

仕事をしていると、様々なシーンで動揺したり、焦ったりすることがあります。 その感情の揺らぎは、一体どこから来るのでしょうか? 今回は、「感情」より「意見」で動揺する、という思考エラーについて解説します。 「感情」より「意見」で動揺する。 「不…

【思考エラー20】うつ病の原因は、「投影」なのか?

自分と他人は、別の人格を持っています。 当たり前のことですよね。 しかし、わかっていても、ついつい自分の価値観で他人の言動を評価してしまいます。 それは、自分の信念を他人に投影しているからです。 今回は、20番目の思考エラーです。 「投影」につ…

うつ病で休職してもお金に困らない節約術!格安スマホ編

うつ病で一時的に働けなくなると、いくら公的支援制度を利用しても健康なときよりは収入が減ってしまいます。 ※過去に公的支援制度のまとめ記事を書きましたので、ご参考まで。 www.fujiyama-japan-mental.com また、復職できたとしても、今までのように給料…

復職で失敗しない5つのコミュニケーション術。

長らく会社を休職していると、復職後、同僚との接し方をどうすればいいか不安になりますよね。 私も、リワークで多少の知識は得たものの、それが実践できるのか自信がありませんでした。 復職後は、毎日が手探り状態でしたが、次第に自分なりのやり方が見え…

【認知の歪み】家族を虐げてしまったという妄想に陥る。

おはようございます。Jayです。 秋晴れの清々しい朝ですね。 私には、2歳年下の妹がいます。 今朝、ツイッターを見ていたら、ある女性のフォロワーさんが自分の兄との関係について言及したツイートを投稿していて、私自身の兄妹関係について思い出しました…

悩まず予約!!初めてのメンタルクリニック、7つの心得。

初めてメンタルクリニックを予約するときは、とても不安なものです。 日本では、精神疾患への偏見が根強く、なかなか病院に行く勇気が出ない方も多いのではないでしょうか。 民間調査(※1)では、うつ病経験者が生涯で医療機関へ受診する割合が、わずか29…

意識低い系のライフスタイルでうつ病予防!?

うつ病とは数年来の長い付き合いです。 今は寛解していますが、いつか再発するかもという不安が常に付き纏います。 昔は、嫌な気分になることはあっても、すぐに忘れて「人生楽しいぜ!」と元気な状態に戻っていました。 うつ病になってからは、うつ病の症状…

【思考エラー19】うつ病の原因は、「可能性と確率の混同」なのか?

今日は有給を取得したので、家でブログを更新しています。 いつもなら昼休みの時間です。 会社の昼休みと言えば、生保営業さんがフリースペースで活動しているのをよく見かけます。 来客用のソファで顧客の隣に座り、お互いの膝が密着しそうな、きわどい距離…

【思考エラー18】認知の歪みで勉強をサボってしまう?

こんにちは。Jayです。 上には上がいるので自慢になりませんが、私は英語が人並み以上に得意です。 (会話力は低いので、本当に自慢になりません。) 客観的な数値で表すと、過去の実績は以下のとおりです。 ・中学時代、英語の成績は5段階評価で「5」でし…

【思考エラー17】うつ病の原因は、「”頼る”と”依存”の混同」なのか?

私は、人に頼ることが苦手です。 何でも自分一人で解決しようとする傾向があります。 仕事を一人で抱え込んで、処理しきれなくなることも多々ありました。 この習慣が、うつ病を悪化させる原因の一つとなっていたことにリワークで気が付くことが出来ました。…

【復職成功の秘訣】うつ病を克服する仕事術5選。

うつ病で会社を休職していると、本当に社会復帰できるのか不安になりますよね。 私自身も、会社に戻る場所があるのか、戻ったところで人並みに仕事ができるのかといった不安がありました。 しかし、結果的には、復職して1年半経った現在でも、再休職せずに…

名作漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の名言で心を整える。

うつ病の治療は、長く険しい道のりになります。 いつまで治療が続くのか、いつになったら寛解するのか、終わりのない螺旋階段をひたすら上り続けているような感覚です。 医師に処方された通り投薬治療を続け、カウンセリングや心理療法を受けて認知の歪みを…

女性ばかりに負担を強いる社会には未来がない!?

女性活躍推進法が2015年に施行されて以来、「保育園落ちた日本死ね!!!」に象徴されるように、女性を取り巻く環境について活発に議論されていますね。 私は、ブログタイトルに「パパ」というワードを使っているくらいですから、子育てについては人一倍の関…

【思考エラー16】うつ病の原因は、「不合理な定義づけ」なのか?

「愛」とは、何か? 古来より、偉大な哲学者や宗教家が追究してきたテーマです。 あまりに根源的な概念なので、一言で定義することは難しいですよね。 もし、「愛」を偏った価値観で定義すると、満たされない気持ちに悩むことになるかもしれません。 今回は…

【思考エラー15】うつ病の原因は、「心配の魔法」なのか?

世の中は、矛盾に満ち溢れています。 人間の心も、矛盾だらけです。 「心配している方が安心する。」 「幸せ過ぎて怖い。」 このように、対極にある感情が同時に出てくることがあります。 今回は、15番目の思考エラーです。 「心配の魔法」について解説し…

【思考エラー14】うつ病の原因は、「破滅思考」なのか?

ちょっとしたことで、「この世の終わりだ!」と悲観的に考えてしまうことはありませんか? これも、うつ病的な認知の歪みであると言われています。 今回は、14番目の思考エラーです。 「破滅思考」について解説していきます。 「破滅思考」とは? 破滅思考…

うつ病のリハビリで勉強してたら、TOEICが800点超えていた話。

うつ病が悪化していた時期は、夜は安酒を大量に飲み、朝は会社に行く時間ギリギリまで寝ているような、堕落した生活を送っていました。 こんな生活も長くは続かず、主治医から休職するよう勧告されたのが2年前のことです。 私は、うつ病で休職してから、生…

【徹底解説】リワークって何?どうやって始めるの?

うつ病から復職しても、病気が再発して再休職になってしまうケースは少なくありません。 そこで近年注目されているのが、復職支援プログラム(通称:リワーク)です。 リワーク利用者と比較して、リワークを利用していない人の再休職リスクは高くなるという…

お父さん、フレンチトーストを作れますか?

今朝の横浜は、久しぶりにすっきりと晴れた朝です。 休日の朝は、のんびりとしていて、普段より手間をかけて朝食を作りたくなります。 楽しく料理して美味しいものを食べることは、精神的にもプラスに働きますので、余裕のある方は是非チャレンジしてみてく…

【思考エラー13】認知の歪み、「我慢できない」とは?

秋と言えば、食欲の秋。 旬の食材をついつい食べ過ぎてしまう危険な季節です。 今回は、13番目の思考エラーです。 食欲の秋にちなんで、食べ物の話を交えながら解説します。 テーマは、「我慢できない」です。 「我慢できない」 我慢できない。これは、「…

【思考エラー12】うつ病の原因は、「選択と強制の混同」なのか?

10月は、2年前に会社を休職した時期なので、いろいろと思い出して気分の浮き沈みが激しくなります。 でも、しっかり休んでリワークに通ったことで、今の自分があると考えています。 沈んだら沈んだなりに、低空飛行しながら日々を乗り切れるようになりま…

【希死念慮】誤作動する体を強制終了させたいという感覚。

近頃は、キンモクセイなどの花が咲き、すっかり秋らしくなりました。 この季節になると、会社を休職したときのことを思い出します。 私が会社を休職したのは、2年前の今頃でした。 主治医の先生から「もう休みましょうよ。」と言われました。 当時、私の病…